ポッドキャスト更新 EP155. 英語で叶えたいこと、どうすれば叶えられる?
Apr 23, 2025
英語で叶えたい夢、後回しにしていませんか?
こんにちは。スピーキング力養成英語コーチの日野ゆう子です。
今回のポッドキャストでは、「英語で本当にやりたいことを最短で叶えるには?」というテーマでお話しししました。
結論から申し上げますと、英語で本当にやりたいことがあるなら、今すぐその「やりたいこと」に目を向けることが力をつける近道です。
技術習得だけにフォーカスしていませんか?
このブログをお読みのみなさんは、
✅英語で学びを深めたい
✅英語でコミュニケーションしたい
✅英語の会議でスムーズに話したい
そういった「英語で叶えたい夢や目標」をお持ちだと思います。
そのために日々スキルアップに励んでおられますよね。
努力することは素晴らしいです。
ですが、
「〇〇ができていないから英語の会議には出られない」
「TOEICで〇〇点取れたら、社内の〇〇に応募しよう」
と、技術習得できたら夢に挑戦しよう、と考えていませんか?
まだ技術が足りないからと言ってスキルアップに励んでいても、いつまでたっても目標に辿り着くことはできません。
なぜなら、技術習得には終わりがないからです。
「これができたら完璧だ」と思って、それができるようになっても、必ず次に気になる部分が出てきます。
一旦完璧になっても、次にまた、ご自身に足りない技術が見えてきます。
そうして次の練習をしなければならなくなるのです。
夢から目の前の技術習得に逃げてしまっていた
私自身も、かつてはずっと「まだ話す力が足りないから、夢のことなんて考えるのは早い」と思い込んでいました。
「これもやらなくちゃ」「まだこれが足りない」と技術ばかりを追い求めていたんです。
本当に叶えたかったことははるか彼方に感じていました。
今となっては当時の自分は「夢を直視するのが怖いから、技術習得に集中することで夢から逃げていた」のだと思います。
習慣にするべきたった一つのこと
今、あなたがもし
「まだまだ自分には早い」
「自信がないから夢を見るのは怖い」
そう思っていらっしゃるなら、技術習得から一旦離れて、次のことを意識してみてください。
✅まずはその夢を、少しだけ直視してみる
✅「本当は何がしたいのか?」を毎日問いかける
そうすると、英語で叶えたい夢に早く近づくことができます。
書き出してもいいですし、手帳にメモするのでもOK。
毎日1回、「自分の本音」に触れることが大切です。
そうすることで、夢に向かって遠回りせずに歩んでいけるはずです。
Podcastでは、私自身の経験を交えながら、より詳しくお話ししています。
> 英語で本当に叶えたいこと、どうすれば叶えられる?(Podcast EP.155)
\今すぐ聞いてみる/
これを機に、あなたの「英語で叶えたい未来」を、現実のものにしていきましょう。
このお話しが皆様のお役に立てばうれしいです。
英語を話すスキルと自信「最速」の育て方【限定セミナー】
「いつになったら英語が話せるようになるんだろう…」
英会話が苦手だった元TOEIC講師の私が、かつて何より知っておくべきだったことをギュッと詰め込んだ60分の限定セミナーです。
8割以上の方が変化を実感した、英語を話せる自分への最初の一歩。
この機会にぜひご視聴ください。
オンライン・京都 スピーキング力養成英語コーチング Kyo English Lab
TOEICハイスコア でも英会話が苦手な方へショートカットの英会話力づくりを行っています。
プロフィール 日野ゆう子
英語講師歴計14年のべ3000人に指導経験/上級言語コーチ(国際コーチ連盟認定)/TESOL 英検1級/ 発音指導士/Versant スピーキング70/ Global dexterity practitioner(異文化への適応をサポートしています)
私自身はTOEIC講師→英語をスムーズに楽しく話せるまでに約17年かかてしまった為「効率のよさ」に重きをおいています。