日野ゆう子の英語コーチング(京都・オンライン) 〜英語上級者のスピーキング力をマンツーマンで養成〜

誰も教えてくれない!発音アプリで伸びない人に共通する落とし穴と、その抜け出し方

発音アプリで練習を頑張っているけれど、

✓ そもそも上達しているのか分からない
✓ 実際の会話になると結局うまく発音できない

と感じていませんか?

その理由と、効率的に「英語らしい発音」を習得する方法を解説します。

こんなお悩みはありませんか?

 

アプリで練習しているけれど……

✅ 指摘された時は音が改善しても、自分の中に再現性がない

✅ 自分が出す音が、本当にあっているのか分からない

✅ 単語では発音できても、文にすると不自然になる

✅ 細部に気を取られ、スムーズに話せない

✅ 「結局これでいいのか」がいつも分からない

✅ 練習時には気をつけているつもりでも、学んだことが飛んでしまう

「英語らしい発音になるための全体像や優先順位」を持たないまま、目の前に出てくる部分修正

 

発音アプリは便利ですが、細部の部分修正にとらわれてしまいがち。

その結果、英語らしい発音になるための優先度が付けられず、木を見て森を見ずの状態に。

本当に必要なのは、リズム・発音・エネルギーの仕組みを理解する「全体のイメージ」を持つことです。

視点が変われば、発音は効率的に、そして一生使える力に

 

英語らしい発音とは、ただやみくもに音を真似ることではありません。

大枠と細部をバランスよく見ながら修正する視点を持つことで、発音は効率的に定着し、会話で自然に活かせるようになります。

オンライン解説セミナー(限定公開)

今回のセミナーでは、発音アプリで伸びない人に共通する落とし穴と、その抜け出し方を具体的に解説します。

ビジネスや研究で英語を必要とする方が、努力を成果に変えるための実践的な視点をお届けします。

 

講師紹介

スピーキング力養成英語コーチ 日野ゆう子

英会話学校や大学サテライト授業・個人レッスンにて通算15年・主に成人を対象にのべ3000人以上の指導を経験。

自分自身の英会話学習は遠回りの連続で、英会話が苦手なTOEIC講師→英語をスムーズに安心感を持って話せるまでに17年以上もかかってしまいました。

同じお悩みをお持ちの方には私のような回り道をせず、話す力を最速でつけていただきたいと常に思っています。

サポートでは言語習得についての理論や研究、長年の経験をベースに「効率のよさ」に重きをおいています。

これまで、医師・研究者・大学教員などの専門職の方々をはじめ、経営者・エンジニア・会社員、教員・講師・翻訳者・コーチ、グローバル接客業の方など、幅広い方々に受講いただいています。

保有資格

  • Advanced Certificate of Neuro Language coaching 上級レベル言語コーチ (ヨーロッパ拠点・国際コーチ連盟準拠)
  • VERSANST スピーキングテスト スコア70
  • 英語発音指導士
  • TOEIC スコア940
  • 実用英語検定(英検)1級
  • 第二外国語としての日本語教育種専攻課程修了(日本語教師資格)
  • 中学校高等学校国語科教員免許
  • TESOL(Teaching English to Speakers of Other Languages) 英語教授法 取得
  • TEFL (Teaching English as a Foreign Language)英語教授法 取得
  • Global Dexterity Practitioner Andy Molinsky教授のもとで異文化に自分らしく適用する方法学び、公認Global Dexterity Practitionerとしても活動をしています。

頑張っているつもりだけれど、なかなかうまく行かない。

そんなお悩みをお持ちの方へ。

「英語らしい発音」への最短ルートを、
このセミナーで体験してください。